BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
【中高生向け】全編・動画版『薬害を学ぼう』
「思いやりワクチン」で死亡認定998人
筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群(ME/CFS)の原因はミトコンドリアの損傷
【緊急報告】 ⅿRNAワクチン被害 1ロットで8割が死亡も
ネットを見てるとNo730。。。( ゚Д゚)
日本政府によるテロはオウムを超えた
🎵RKCh65【DSは、大阪万博発の「世界鳥インフルパンデミック」を企んでいる】(1:24:09) 静止画版121😍
🎵RK754【DSが権力にある限り、決して解明されなかったであろうJFK暗殺と911内部犯行の真相。トランプ氏がパンドラの箱を開けた。人類は、驚愕し傷つき、そして覚醒する。311もオウム事件もアポロも暴かれる。】(56:04) 静止画版119😍
ドナルド・トランプ大統領が世界経済フォーラムを「テロ組織」と宣言か
🎵RK752【関西ウイルス万博・菅義偉暗黒大王・トランプ引き摺り下ろし大作戦】(41:20) 静止画版117😍
コロナワクチンと胸腺癌(thymic cancer)
🎵RK749【青学皆渡君のワクチン死が、大衆覚醒を呼ぶ!ワクチン大虐殺は実行不能に】(1:12:55) 静止画版113😍(付録付き😅💦)
🎵RK【2025-02-23リチャード・コシミズ与太話1 テーマ:草軽電鉄・総武流山電鉄・万上みりん・ニッピコラーゲン・ゆめっち(三時のヒロイン)・玉名女子高吹奏楽部・ワクチン副作用・金栗四三・ヘルシンキオリンピック・金森通倫(石破総理曽祖父・プロテスタント牧師)・ゆめっちと兼近のデュエット】 (1:07:25) 静止画版112😍(付録付き😅💦)
0224★◆ 米露の「蜜月関係」で変わる欧米体制 / ★アルシオン・プレヤデス146:空洞地球の財宝、カタリ派・テンプル騎士団、海賊、トロイ、サファイアの書(2:06:28) / トランプ政権が衝撃の声明を発表:「mRNA犯罪に死刑の可能性」/ トレンドが ついに30万件突破「森永卓郎の次の矢は私だ」本日の福岡も かなり集まってますね / イエール大のプレプリントをAIで分かりやすく解説したもの。読んでみたら戦慄そのものだ /「イーロンのオタク軍団」に「英国ディープ・ステート」の調査を要請ー>ぜひ日本も!😍
コロナワクチンやばいのか?【先週のウーバー売り上げ 775ドル(約77,500円)時給30ドル(2,980円)】
断捨離063枚目 doubt jesus jones 発売日: 1991/1/29 ディスク枚数: 1 レーベル:FOOD "Trust Me" – 2:08 "Who? Where? Why?" – 3:35 "International Bright Young Thing" – 3:12 "I'm Burning" – 3:20 "Right Here, Right Now" – 3:09 "Nothing to Hold Me" (Mike Edwards, Iain Baker) – 3:21 "Real Real Real" – 3:08 "Welcome Back Victori…
久しぶりのコラボはジャズの名曲You'dBeSoNicetoComeHomeTo選曲はさえ先生にお任せ、そしてさえ先生が選んだのがこの曲。一昨日、突然さえ先生のブログにバック演奏をアップ(メロディなし)曲目もこの時初めて知りました。いつもお会いしたことも打ち合わせもなしのコラボですもの、当たり前のことです(^_^;アハハ…だいぶ前にカヌマの生徒さん、ジャズのOさんとのこの歌の音声レッスンをお聴きになったさえ先生が「これでいこう」とチョイスしたようです。知っている歌でよかったホッ(-。-;)アレンジはすべてさえ先生のsae’sマジックヵッコ(*゚∀゚)ィィ!歌は間奏をはさんで2回繰り返すのですが間奏までの演奏と間奏後の演奏、色を変えています(カラオケだと2回同じ演奏を繰り返すことが多いですが)いつのまにかさえ先生...【コラボwithさえ先生You'dBeSoNicetoComeHomeTo】相模原市カヌマミュージックスクール
もちろんカーペンターズのヒットナンバー、なつかしいでしょ。リズミカルなラテンリズムの演奏にのってカヌマが♪♪(●^∀^●)♪♪ごきげんこの歌を作ったレオンラッセルは確か「マスカレード」(以前カヌマが歌いました)の作者だったと。できれば🎧でSUPERSTARCARPENTERS詞曲L.Russell/B.BramlettLongagoandohsofarawayIfellinlovewithyoubeforethesecondshowYourguitaritsoundssosweetandclearButyou'renotreallyIt'sjustradioDon'tyourememberyoutoldmeyoulovemebabyYousaidyou'dbecomingbackthiswayagainbaby...【スーパースターをカヌマが】相模原市カヌマミュージックスクール
断捨離062枚目 Beating's From Orlando LEFT FOR DEAD 発売日: 1996/1/20 ディスク枚数: 1 レーベル:DEAD RECORDS 1 The Turtle 2:352 No One Else To Blame 4:273 Socio-Pathetic 3:324 Lost My Mind 6:425 Say Goodbye 6:286 Writing On The Wall 5:097 Sick Of It All 5:258 Nod 1:409 Out Numbered 5:0810 Mother 3:4911 Frustrated 3:361…
どーも僕です。工場勤務社会人で年間約30本ほどライブに参戦しています。映画るろうに剣心シリーズと主題歌を担当し続けている「ONEOKROCK」の現在までを振り返っていきたいと思います。 映画るろうに剣心って音楽もかっこいいんですよね!1作目から思い出したい! 映画の歴史 大友啓史監督×ONEOKROCK るろうに剣心×ONEOKROCK 1作目 るろうに剣心×TheBeginning 2作目 るろうに剣心 京都大火編×Mighty Long Fall 3作目 るろうに剣心 伝説の最期編×Heartache 4作目 るろうに剣心 最終章 The Final ×Renegades 5作目 るろうに…
先日、グレン・キャンベルの「恋はフェニックス」1967年のヒットナンバーを記事でご紹介しました。今日はカヌマが歌いますね。書置きを残して家を出るフェニックスに着くころ彼女は目覚め書置きを読む前にも何度も同じことがあったので「またか」と彼女アルバカーキに着くころ彼女はランチタイム電話をかけてくるけど電話には出ないオクラホマに着くころ彼女はベッドで・・・切ないストーリー、泣けちゃいますできれば🎧で恋はフェニックス詞曲J.WebbBythetimeIgotoPhoenixshe'llberisin'She'llfindthenoteIlefthangin'onherdoorShe'lllaughwhenshereadsthepartthatsaysI'mleavin'`CauseI'veleftthatgirlsom...【恋はフェニックス/カヌマの歌で】相模原市カヌマミュージックスクール
断捨離306・307枚目 SOUND OF WHITE NOISE ANTHRAX 発売日:1993/5/25 レーベル: Elektra DISK1 1. "Potters Field" 5:002. "Only" 4:563. "Room for One More" 4:544. "Packaged Rebellion" 6:185. "Hy Pro Glo" 4:306. "Invisible" 6:097. "1000 Points of Hate" 5:008. "Black Lodge" 5:249. "C11 H17 N2 O2 S Na" 4:2410. "Burst" 3:3…
さえ先生(小松音楽教室(リンク)とのコラボ曲はカヌマのオリジナル曲この歌はだいぶ前にバック演奏はカヌマが機械で作ったものに歌をのせてアップしました。その時、さえ先生がこの曲を気に入ってコメントをくれたのですがそのあと内緒で耳コピ(楽譜なし)で譜面におこしてくれたのです。使ったコード(和音)も特殊なもの、そしてコード進行も工夫して作った曲ですがそれをアレンジ、Sae’sマジック恐るべし(✪▽✪)すっごーい!機械は演奏しますが歌ってくれません。さえ先生の演奏は声は出していませんが歌いながら弾いているようにいつも感じています(ハミングかも)ですからさえ先生の心の中の歌にカヌマは声を乗せるだけ。さえ先生の演奏に合わせようなんてことはしません。乗るだけ。楽チン、楽チンなんですよ。一度もお会いしたことも打ち合わせもなしのコ...【♭が6つのキー(調)Y(>_<、)Yひえー】カヌマオリジナル「愛のかけら」さえ先生とコラボ
どーも僕です。工場勤務社会人で年間約30本ほどライブに参戦しています。今回はライブやフェス行くときにも役に立つオススメのバックバックを紹介したいと思います。 バックパックもいろんな種類があって迷ってしまうんですよね。 そんなあなたの為に僕自身が大好きで機能性デザイン共に最高のブランド「マキャベリック」を紹介していきます! ブランド紹介 オススメデザイン MAKAVELIC DOUBLE BELT DAYPACK RECT. DAY PACK MINIMUM INTELIGENTE WAIST BAG PUMAGOLFコラボ商品 coldrainコラボ商品(今現在は手に入りません) DAYPAC…
どーも僕です。工場勤務社会人で年間約30本ほどライブに参戦しています。北海道出身のロックバンド『NOISEMAEKR』の魅力を伝えていきたいと思います。 最近名前よくみるけどどんなバンドか詳しくは知らないな~? そんなあなたの為に人気曲も含めお伝えします! メンバー 経歴 バンドの魅力 楽曲紹介 今後の期待 まとめ メンバー AG(Vo)、HIDE(Gt)、YU-KI(Ba)、UTA(Dr)からなる4人組オルタナティブロックバンド。 経歴 2003年AG(Vo)、HIDE(Gt)兄弟により札幌で結成される。 AG が音楽専門学校の後輩 YU-KI(Ba) を勧誘し加入。 2009年前ドラマーの…
銀座で歌っていた頃カヌマをとても可愛がってくれた社長さんがいました。深大寺にお住まいがあり広大なお庭にはテニスコートが3面。ご自身もテニスをされるのですがお嬢さん(超美人)も小さい頃からテニスをしていて普段は子供たちにコートを開放し一緒に楽しんでいたそうです。そしてなんとその中に松岡修造さんもいてお嬢さんと修ちゃん、○○ちゃん(お嬢さん)と呼び合ってゲームをしていたとのことです。あの修ちゃんがね、となつかしんでいました。「社長、すごいですね」というと「いやいや娘の友達に自宅に本物のプラネタリウムがある家もあるんだよ」それを聞いてまたびっくり、しました。そして今朝は美姫さんのオリジナル曲をご一緒にρ(^o^)ききましょ♪今回のテーマは「宇宙」さぁご一緒に「2021宇宙の旅」というべき宇宙旅行に出発!!【オリジナル...【えっ、お庭に(」゜ロ゜)」ナ、ナント】そして美姫さんのオリジナル曲
断捨離061枚目 GAME OVER + THE PLAGUE NUCLEAR ASSAULT 発売日: GAME OVER 1986/10/7 THE PLAGUE1987 ディスク枚数: 1 レーベル:Combat GAME OVER "Live, Suffer, Die" (instrumental) 1:08 "Sin" 3:25 "Cold Steel" 2:41 "Betrayal" 3:01 "Radiation Sickness" 2:49 "Hang the Pope" 0:46 "After the Holocaust" 3:44 "Mr. Softee Theme" (i…
断捨離305枚目 左ききのBaby(12cm maxi single) BLANKEY JET CITY 発売日:1997/9/3 レーベル: ポリドール 左ききのBaby作詞:浅井健一/作曲:照井利幸/編曲:BLANKEY JET CITY ロメオ作詞・作曲:浅井健一/編曲:BLANKEY JET CITY Don’t Kiss My Tail こんにちわ、あおさん(@aosan)です。 掲載アーティスト一覧はコチラ♫ ブランキー・ジェット・シティはシングルも結構あるので、少しづつ出していきます。 今回は1997年リリースの10枚目のシングル『左ききのベイベー』です。 このころのブランキーは…
断捨離060枚目 HOT RATS FRANK ZAPPA 発売日: 1969/10/10 ディスク枚数: 1 レーベル:Barking Pumpkin Records ピーチズ・エン・レガリア - Peaches en Regalia - 3:37 ウィリー・ザ・ピンプ - Willie the Pimp - 9:16 サン・オブ・ミスター・グリーン・ジーンズ - Son of Mr. Green Genes - 8:58 リトル・アンブレラズ - Little Umbrellas - 3:04 ガンボ・ヴァリエーションズ - The Gumbo Variations - 16:55 イット…
BMSG、BE:FIRST、THE FIRST、トレーニーの事などなんでも語り合いたい!日本の新しいカルチャーを切り開いていく!世界から大きく後れをとった日本の音楽業界を根本から、変えていく挑戦に賛同!スカイハイを支援します。ここから、日本はいずれK-POPに追いつけるよう応援の意味も込めて♪世界をいつかつかみ取る為の、応援ブロガーさん集まって♡♡
モラヴィアの音楽家 ヤナーチェクの音楽を 語りましょう
ロックで冷えとり♪皆さんのご参加待ってます
一杯飲みながら主に1980年代の洋楽懐メロを聴く。 私と同じ50代のおじさんが「懐かしい」と感じられる選曲を心掛けています。 気分によって、ジャズやクラッシックを選曲することがあります。
テキサスのメキシコ音楽TejanoやConjunto Norteño音楽のブログです。
【 音 楽 + YouTube 】 良質な作品を創っているのに世の中に埋もれている音楽系**YouTuber**さん、 これから音楽系**YouTuber**を志している方、 音楽系**YouTuber**達を応援したい方など、 この場所をどうぞ好きに使って下さいませ★ 此処が一つのメディアとなることを目指して皆で盛り上げていきましょう!!
ロシアの20世紀 ピアノの巨人 スクリャービンの音楽を語り合いましょう ピアノ音楽以外も… といっても ピアノ音楽が中心でしょうね
小さい頃から日本の音楽と文化が好きでしたがそれがきっかけで 日本で会社員として働きながら趣味で音楽活動を行っています。 別れた後、元彼女への独白と告白をテーマに描いた曲 [You&Me] feat. 中野隆司(天才)がリリースされました! もともとゆっくりしたテンポの曲に慣れていたので、どうもロックなアップテンポの曲は苦手だと思いますが新しいことにチャレンジしたくなりました。散歩や、ひとりで歩いている時、メロディーと同時に、歌詞が思い浮かぶことがありますがコンビニに行く途中に[You&Me] というサビのメロディーが思い浮かんできたので、そこから作りました。 まだ素人なのでちゃんと勉強しないといけないと思います。 もし良かったら聴いてみてください。 https://youtu.be/F9P1Hjkbws0
皆で拡げようドゥーワップの輪。集まれドゥーワップ愛好家達!
作詞作曲テクニック、裏技が解る初心者からプロまで楽しめるブログです