DP-60L 5号機のレストア
DENON DP-80 のレストア/メンテナンス
ワイヤーラッピングの巻
DENON DP-60L #2 レストア (その4) メイン基板のレストア
オーディオ入門 / 接続方法 2(レコードプレヤー、アンプ、スピーカー 初心者・低予算 )
DENON DP-60L #2 レストア (その3) リフター基板のレストア
DENON DP-60L #2 レストア (その2) リフター動作の確認
DENON DP-60L #2 レストア (その1) トーンアームのレストア
MICRO BL-10X の修理 (その3)
MICRO BL-10X の修理 (その2)
MICRO BL-10X の修理 (その1)
DP-7000 のレストア 6,7号機(その7) 通電、調整
DP-7000 のレストア 6,7号機(その6) 組立
DENON DP-75 の修理
DP-7000 のレストア 6,7号機(その5) ドライブ基板のレストア
MacBook Air 15インチを購入!
M3 MacBook Air2024のロジックボード&タッチセンサー交換(備忘録)
MacBook Proにカフェオレをこぼした顛末(備忘録)
MacBookをアンチグレア化するおすすめアイテム
MacBook Pro用のDVDドライブを買い替える
Apple Intelligenceを使ってみる
Mac の謎に大容量のシステムデータ、やっと減らせた〜
デスクトップ型のWindowsパソコンを発注
【Apple初心者必見】MacBook Airを安く買う!学割・認定整備品・セール活用の手順を紹介!
SSDの追加購入
愛犬のことを発信してきた5年愛用のPCにさよなら!このたび、新しいPCを購入してみた結果・・・
古いMacBook Pro (15-inch, Mid 2009)にWINDOWS10をインストールする面白さ
使用感レビューMacBook Pro 14インチ M4(10CPU/10GPU)スペースブラック MCX04J/A [14.0型 /Mac OS /メモリ:24GB /SSD:1TB /2024年10月モデル]
全て無料!Macで画像を◯丸く切り取る方法を解説
【歴代Mac】私のMac遍歴(1995年~2025年)
今週は引き続きネパール特化にて纏め、 且つ、追加の縛りとしてランチでの ダルバート飲みを続けてご紹介します。 今回は、今年3月オープンの新店です。 震源地は進化が止まりません。以前に 韓国系のお店があり、排煙フードに まだハングルの文字が(取り替えるそう)。 とい...
昨日から始まった入谷のあさがお市に昨日の初日に行ってきました 昨年はアキバで望遠鏡を見に行き、そのまま向かったものの土砂降りのゲリラ豪雨で朝顔だけ買って帰…
今週は引き続きネパール特化にて纏め、 且つ、追加の縛りとしてランチでの ダルバート飲みを続けてご紹介します。 今回は、今年1月オープンの新店です。 震源地の駅近で、ビル5Fに位置!!! そろそろ 拙ブログ の謎ルールである 1年を経過しないと再度取り上げない、 という縛りの...
先週既報 の通り、 19BOX(JUKEBOX )の 19BOX244は、KINOS「Summer Of Luv」 。 こちらが 19BOXのSOUNDCLOUD に於いて 試聴可能となりました。ので、その情報を。 ポップ感溢れるピアノに女性ヴォーカルを 活かした、DA...
今週は引き続きネパール特化にて纏め、 且つ、追加の縛りとしてランチでの ダルバート飲みを続けてご紹介します。 今回は、今年3月オープンの新店です。 震源地は進化が止まりません。以前に 韓国系のお店があり、排煙フードに まだハングルの文字が(取り替えるそう)。 とい...
今週は引き続きネパール特化にて纏め、 且つ、追加の縛りとしてランチでの ダルバート飲みを続けてご紹介します。 今回は、今年1月オープンの新店です。 震源地の駅近で、ビル5Fに位置!!! そろそろ 拙ブログ の謎ルールである 1年を経過しないと再度取り上げない、 という縛りの...
昨日から始まった入谷のあさがお市に昨日の初日に行ってきました 昨年はアキバで望遠鏡を見に行き、そのまま向かったものの土砂降りのゲリラ豪雨で朝顔だけ買って帰…
チョー久しぶりに、1988〜1989年頃にFM横浜で放送されて番組からの録音です 当時はデジタルなんてモノはありませんのでカセットテープをmp3化してうぃるの…
レコード3万枚所有のVinylジャンキー。海外のヒップホップ・日本語ラップ・R&B・SAMPLING SOURCEなどなど、名盤のレビューやコラムを中心にHIPHOPカルチャー全般について記していきます。
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)