【メロディに言葉を乗せるには】
カラオケ大会の審査では〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉審査員は大体、作詞家や作曲家が務めます。審査員は点数とともにコメント欄に、「もっとメロディに声を、またはメロディに言葉をのせて」とよく書きます。では書かれた人は「メロディに声を、またはメロディに言葉をのせる」ってどうすればいいの?皆さんはメロディとことば(詞)のスタートが同時だと思っているでしょう。そりゃそうですが。でもメロディのスタートに(各フレーズの)ことばの一語目を合わせようとすると、それはメロディに乗せるというより、合わせる、あてはめることになり、一語一語で音程をとり、一語一語、口を動かすことになります。その結果、ことばはつながらず、メロディもポツポツきこえてしまいます。極端にいえば、たどたどしい歌になります。要...【メロディに言葉を乗せるには】