ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「音楽」カテゴリーを選択しなおす
2024/04/18 13:12
オカリナで「花のメルヘン」(歌詞付き)
オカリナ演奏、オカリナ制作、オカリナに関するブログです。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024/04/17 21:00
ディサービスで演奏~(^^♪
早朝に雨~🌂朝6時の気温16度、昼間24度~💦ブルーベリーの花が沢山! 暑がりのひろばあちゃんは半袖で過ごしたい一日。そろそろ衣替えをしなくちゃ~!アジュガ 午後から支援センターのディサービスへ3人で訪問。センターに着くと、お仲間がもう一人の方から 道に迷っているのメールが入っていると言われ電話をしても繋がらない~ 何度目かでやっと繋がり~大体居場所が分かったので道順をお話して遅れても大丈夫を伝えて~数分後、大汗をかきながら到着~💦💦 演奏時間には十分間に合って3人で13曲お話も入れて1時間の演奏でした。 ひろばちゃんは、指がいまいちなので、少し加減してオカリナを吹こうと思っていたけれど~大勢の利用者さんで「耳が悪い人が大勢だから、いくら大きな音でも大丈夫!」と言われて~ いつもと同じように演奏~。痛みが...ディサービスで演奏~(^^♪
2024/04/17 13:08
オカリナで「いつでも夢を」(歌詞付き)
2024/04/16 23:32
'24.04.14 定期演奏会・参加者4名
2日遅れの投稿です。今回の投稿は写真ほとんど撮れて無かったので、百舌さんの写真から拝借しました。オカリナの里に向かう道中、桜は葉桜になりつつありますが、この時期は山々の新緑の様子が日々変化していくのを実感します。今日は第2日曜日恒例の定期演奏会の日です。11:00オカリナの里に到着すると、三柴さん百舌さんがオカリナ練習中でした。11:30女性が1名、足利市から演奏会を聴きに来たと言う。演奏会は午後からなので、オカリナに興味があると言う事だったので、洋介さんの貸出用オカリナ(4C管)で、オカリナ初体験。まずはオカリナの持ち方から、ソファミレド・ソラシドの運指、その後は百舌さんの指導で簡単に吹ける曲を何曲か演奏していました。昼食後は、三柴さんに自分の演奏動画を録って見直す事をアドバイス。2曲程録画して見返した...'24.04.14定期演奏会・参加者4名
2024/04/16 20:48
昨日、今日~
朝は薄曇り~風の強い一日。朝6時の気温14度、昼間22度。 昨日は、朝からオカリナのボランティア練習~(^^♪ボランティア演奏に行かれる方と、行かなくても練習をしたい方が集まり9時半からお昼まで練習。 午後からは通常の練習。一日終わると~くたびれた~! 今日は市内の集会所でグループ練習~(^^♪発表会の練習を3曲練習後~会計さんがケーキやコーヒーを用意して下さりお茶タイム。色々話し合いもあり~話が長くなり、帰りの時間が近づき、今日は皆さんにソロ演奏をしていただき終わり。集会所の周りはお花が沢山! 帰りのバスの中で、ラインを見ると、昨日のグループの方から短歌の投稿あり!短歌を数年前から始めたとのことで、みんなでラインでキャッチボールが出来るといいわね! 何人かの方が俳句、短歌、川柳を投稿。短歌は大昔、少しか...昨日、今日~
2024/04/16 16:19
本当の気持ち診断やってみた♪
にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村 ↓いいねをクリックして頂けると励みになりますオカハセ
2024/04/15 21:28
テニス仲間とテニス会
テニス仲間を誘って、近くのコートでテニス会!写真は、的当てゲームの様子。的当ての他にもミニゲームをいくつか用意しましたが、テニスベテラン勢が苦戦し、大盛り上がりでした!...
2024/04/15 20:17
『能登半島地震被災者支援イベント「ソロ&デュオライブ&ステージ』を、終えて・・・
『能登半島地震支援イベント「ソロ&デュオライブ&ステージ』ということで 今回は、ワンコイン募金という形で、私たち演奏参加者、支援サポーターの皆様 そして、観覧…
2024/04/15 16:53
オカリナで「メモリーグラス」(歌詞付き)