【マボロシ~になったけど】相模原市カヌマミュージックスクール
今朝はフィリピンのユニバーサル・レコードの歌手、シャーリー・ヴィの歌、そしてカヌマが曲を提供したウィリーガルテの歌をお聴きいただきました。「ラギンナナナビク」・・・カヌマ作曲の歌がウィリーガルテのセカンドアルバムに。そしてウィリーガルテのサードアルバムにもカヌマの作品が決定していたのですがそのアルバムの録音直前にウィリーが交通事故にあい還らぬ人にo(´^`)oその歌の曲名は「イカオラマン」小松音楽教室のさえ先生にカヌマの無茶ぶりで演奏してもらいました。どうやって?無茶ぶりって?全くメロディも歌詞も伝えずコード進行と曲の構成、テンポ、そしてボサノバのリズムで。これだけをさえ先生のブログのコメント欄に。さえ先生、やってくれました。セッションで打ち合わせだけで演奏をするようなものですが会ったこともなければ、打ち合わせ...【マボロシ~になったけど】相模原市カヌマミュージックスクール