【歌いだしの4小節】
カラオケ大会というと〈神奈川県相模原市のボーカル教室カヌマミュージックスクールです〉演歌がほとんどですが、(若い人達には関係ないかな?でもいずれ年をとって出たりして、それも演歌で)(´ー`)ウフ♪でもすごいなぁと思うのは、一つの大会に、出場者が200~300人というのがざらですもの。(自粛中だったカラオケ大会が最近そろそろ)本当に歌が好きな人は多いですよね。出場者は、やっぱり出るからには、いい成績を取りたいし、出来れば賞をと思うのが人情ですね。そこで緊張しながらも、一生懸命間違えまいと、声を張り上げて歌ったところ、成績はさっぱり。本人は間違えたところもなく、うまく歌えたと思ったのにどうして?ある有名な作曲家が審査にあたり、「僕が聴くのは2点だけです。“歌いだし”(最初の4小節)と声を前に出して歌えたかです。」そ...【歌いだしの4小節】